この記事は、こんな方に向けて書いています。
突然ですが、本日は我が家の玄関収納をご紹介します。
私は一週間ほど前に今の家に引っ越しをしたのですが、玄関の作りが前の部屋とはかなり変わったので、それに伴って収納するもの、収納方法もかなり変わりました。
そして、我が家で唯一の推しコーナーも作ることができました。
一人暮らしで玄関に何を収納すれば良いか分からない方、効率的な収納方法を知りたい方は、ぜひ参考にしていただければと思います。
一人暮らしの玄関収納
扉
玄関扉には、マグネット付きのフックをつけて長傘を収納しています。
一人暮らしで傘が一本しかなければ、傘立てを使うより扉にくっつけておいたほうがスッキリ見えます。
以前は100円ショップで買った「扉にくっつける傘立て」みたいなものを使っていましたが、使いづらかったのでフックでぶら下げる方式に移行しました。
ちなみに仕事用バッグには普段から折り畳み傘を入れていますが、台風や豪雨時など折り畳み傘だけでは心もとない為、長傘と2本持ちで使い分けています。
参考記事ミニマリストが持つのは折り畳み傘のみ?私は長傘との二刀流です
ミニマリストって傘はどうしているんだろう…?折り畳み傘だけの人も多いみたいだけど、長傘を使っている人もいるのかな? この記事は、こんな方に向けて書いています。 今年買いたい ...
続きを見る
吊り棚
ここは高すぎてスツールがないと手が届かないので、使用頻度の低いものを収納しています。
(↑高さがなく横に長い収納なので、なかなか使い勝手が難しい…汗)
- ガジェット類の元箱
- 季節家電(扇風機・ミニホットカーペット)
- アパートの設備説明書
ちなみに我が家にある空箱はこれで全部です。以前はテレビやパソコンなどの空き箱も保管していましたが、今後売る予定がないので全て処分しました。
iPhoneやミラーレス一眼カメラ、Nintendo Switchなどはもしかしたら今後買い替えの際に売るかもしれないので、元箱を残しています。
靴箱上
我が家の玄関は、靴箱の上にちょっとした物を置ける空間があります。
以前は玄関扉にひっかけていたキーケースや腕時計などを、ここに置いています。
キーケースとカギが両方あるのは、出勤時はキーケース、休日のお出かけはカギのみで使い分けているからです。
キーケースの中には家のカギだけでなく、職場の更衣室やロッカーのカギを一緒に入れていて、紛失などしたら大変なので休日は持ち歩かないようにしています。
かわいいトレーやお皿を見つけたら、このあたりの小物類をまとめたいなあと思っています。
そして、その後ろは我が家で唯一の推しコーナーがあります。
(↑左は公式ポスター、右は2019年のカレンダーから切り抜いたものです)
朝は推しに向かって「いってきます」をしてから出勤しますし、疲れて帰ってきてもかっこいい推しの姿を見るとすべて吹っ飛びます(やばい奴)
ちなみに左の大きな額縁はAmazonで購入しましたが、お値段のわりにかなりしっかりしていて高級感があります。
クリアファイルがぴったり収まるサイズなので、クリアファイルを飾りたい方必見ですよ!
その隣には、いただきもののグラスにヒバチップを入れて、ひば油を垂らしたものを置いています。
ほんのりヒバの良い香りがして消臭効果があるのと、虫よけ効果もあるので一石二鳥です!
関連記事青森ヒバチップの効果がすごい。使い方・置き方を紹介
この記事は、こんな方に向けて書いています。 先日(といっても昨年10月頃)、父親から青森土産でヒバチップをもらいました。 もらった当初は「なんじゃこれ?」という感じで、ヒバチップがどういうものなのか全 ...
続きを見る
センスが本当にないので、ここに飾るものは最低限にしています。
靴箱
玄関スペースで主に使っている収納は靴箱部分です。
上半分:日用品やストック、資源ごみ置き場
下半分:靴
このように使い分けをしています。
上半分:日用品やストック、資源ごみ置き場
(↑生活感溢れすぎ。笑)
一段目には
- フリマ発送用の梱包材
- 紙袋、封筒
- 工具類、電池
- マスクやウェットティッシュのストック
このようなものを収納しています。
この他のストック類(洗剤やティッシュ、トイレットペーパーなど)はクローゼットにまとめているので、そちらに移すかどうか検討中です…。
その下には、資源ごみ(古紙、牛乳パック)を一時的に置いています。
この棚は高さがあまりないので、溜めこみすぎる前にゴミを出すことができるというメリットがあります!笑
一段目と二段目はどう頑張っても見た目的にスッキリさせるのが難しかったのですが、普段は扉を閉めているのでまあいいか!と開き直っています。時には諦めることも大切(?)
下半分:靴
- 最下段:休日用
- 下から二段目:仕事用
- 下から三段目:その他(冠婚葬祭用、ダンス用室内履き)
ざっくりこんな感じで分けて収納しています。
靴の選び方については、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
関連記事20代女性ミニマリストが持つ靴&選び方の基準をご紹介
この記事は、こんな方に向けて書いています。 突然ですが、あなたは靴を何足持っていますか? 「おしゃれは足元から」という言葉もあるように、おしゃれを楽しむ人にとって靴はこだわりたいポイントだと思います。 ...
続きを見る
玄関をスッキリ保つコツ
続いて、玄関をなるべくスッキリさせるために私が心がけていることをお話しします。
収納の中はスッキリとは程遠い気もしますが…パッと見でスッキリしていれば良しとします(笑)
靴を出しっぱなしにしない
基本的に、脱いだ靴は都度靴箱に片付けるようにしています。
すぐにしまうと湿気とかが気になるので、半日くらいは出しっぱなしにしています。
玄関スペースに靴が出しっぱなしになっていると、視覚的にゴチャッとしてしまうし、出かけるときや帰ってきたときの動線もスムーズに行かないですよね。
「靴が多すぎて入りきらない!」という場合は靴を持ちすぎている可能性があるので、少し減らしてみるのも手です。
靴を詰め込みすぎない
靴を収納するときは、なるべく間隔を開けて置くようにしています。
余裕を持って収納したほうが見た目も良いですし、取り出しやすいし、靴も傷つきません。
こんなふうに等間隔で並べると、なんだかお店のディスプレイみたいでテンション上がります!
靴箱の上を物置にしない
以前住んでいた家は壁一面シューズクローゼットだったのですが、今の家はこのように真ん中に空間があります。
ここって、油断しているとついポンポンといろんなものを置いてしまう気がします。郵便物やDM、買ってきたもの、資源ごみなど…
ここは推しコーナーを際立たせたいので、置くものは必要最小限に留めています。
玄関は毎日目にする部分なので、ここがスッキリしているととても気持ちが良いです!
まとめ:玄関がスッキリしていると毎日快適です!
我が家の玄関収納と、スッキリ保つコツについてご紹介しました。
玄関は、平日であれば朝と夜の二回は必ず通る場所なので、パッと見でスッキリしているととても気持ちが良いです。
引っ越したばかりで収納場所や方法が定まっていないのもありますが、我が家の玄関収納はまだまだ改善の余地があるなあと感じています。
特に、高さがなく横に広い棚は使い勝手が難しいですね…。
あと今は持っていませんが、今後もしブーツを履きたくなったときの収納はどうすればいいのだろうか…横にするしかないかな?
玄関収納の見直しなどの際に、参考にしていただければ幸いです。
では!