モアイとツーショット撮っておいしいもの食べた【2泊3日宮崎一人旅】

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

今年のGWは、後半に2泊3日で宮崎県を旅行してきました。

人混みが苦手な私は、大型連休は家か近場で過ごすのが恒例になっているので、GWに旅行するのは何年ぶりだろう?という感じ。

いろいろ回れたし美味しいご飯もたくさん食べられて、とっても楽しい3日間でした!

一番の目的:モアイとツーショットを撮る

飛行機から見えた富士山
飛行機から見えた富士山

宮崎県に行こうと思った一番の理由は「モアイ像とツーショットを撮りたいから」でした。

みつまる

なんでイースター島じゃなくて宮崎?と思われたかもしれませんが…(笑)

宮崎県日南市にある「サンメッセ日南」というテーマパークのような場所に、モアイ像が並んでるのご存じでしたか?

サンメッセ日南
サンメッセ日南のモアイ像

しかもこのモアイ像、イースター島の長老会から認められて復刻された正式な(?)モアイなんだそうです。

イースター島に行ってみたい気持ちもありますが、飛行機代が高いし遠いので、まずはウォーミングアップとして(?)宮崎のモアイを見に行くことにしました。

モアイとツーショット
モアイとツーショット

ちなみにこの写真、ペットボトルにスマホを立てかけて、タイマーを使って撮影しました(ちょっと恥ずかしかったです…笑)

「モアイとツーショットを撮る」は2025年にやりたいことのひとつだったので、無事に達成できて嬉しいです!

サンメッセ日南(外部リンク)

宮崎市フェニックス自然動物公園でゾウとツーショット

ポニー
餌を食べるポニーがかわいかった

2日目はあいにくお天気が悪かったのですが、朝から宮崎市フェニックス自然動物公園に行きました。

自然豊かな園内で動物たちがのびのびしていて、見ていてとっても癒されました…!

天気が悪かったためか人もそんなに多くなく、のんびり見られたのでよかったです。

ヤギがエサを食べてるところ、無法地帯ぽくてやばかったです(笑)エサが入ってる箱の中に入っちゃダメだよ…!

餌を食べるヤギ

GWということでいろんなイベントが企画されていたのですが、その中の「ゾウといっしょに記念撮影」というものに参加してみました。

ゾウといっしょに記念撮影

ゾウさんと一緒に写真が撮れる無料の企画で、休日ということもあり家族連れがたくさん並んでいました…が、その列に一人で並びました(ちょっと恥ずかしかった。笑)

右が私で、左に立っている人はゾウ使いの人(たぶん)です。

みつまる

というか、たまたま迷彩柄の上着を着てたので雰囲気合いすぎですね(笑)

青島で自然に癒される

青島駅

動物園のあと、電車で青島に行きました。

無人駅で、電車の中で運賃を払ってから降りるタイプだったのでちょっとびっくりしました(ICカードも使えません)

青島は青島神社や鬼の洗濯板と呼ばれる奇岩、宮交ボタニックガーデンなどがあり、宮崎の定番観光スポットのようです。

青島神社の裏

これは青島神社の裏なのですが、まるで南国の無人島(?)みたいな雰囲気でちょっとびっくり…!

宮交ボタニックガーデンでは、ブーゲンビリアや熱帯の果樹などを見て癒されました。

みつまる

ブーゲンビリアってすごくカラフルなお花で、見ているだけでとても元気になれます

美味しいものもたくさん食べた

今回の宮崎旅行では、美味しいものもたくさん食べました。

宮崎グルメといえばチキン南蛮とか地鶏をイメージしていたのですが、海鮮がすごく美味しかったです。

大海の海鮮丼
海鮮丼

これは、一日目のお昼に日南市にある「伊勢海老料理 大海」というお店で食べた海鮮丼です。

4,000円くらいしたんですけど、とても豪華で魚もぜんぶ美味しくて、食べながら感動しっぱなしでした。(とくにマグロとイカが美味しかったです!)

日南海岸伊勢海老料理 大海
祝日の開店直後くらいに行きましたが、1時間ほど待ったので予約したほうがいいかもしれません。

鰹のたたきと冷やしトマト
鰹のたたきと冷やしトマト

これは夜に宮崎駅の中にある居酒屋で食べた鰹のたたき。(と、冷やしトマト)

鰹のたたきは藁焼きされていて、藁の良い香りがしました。塩と薬味で食べるのも、新鮮でおいしかったです。

炎の舞らくい
こちらも1時間ほど待ったので、行く際は予約がおすすめです。

あと、最終日の朝に九州パンケーキのお店でモーニングをいただきました。

九州パンケーキ
パンケーキモーニング(1,600円)

乳化剤・香料・加工澱粉などを一切使用せず、九州産の素材だけで作られたパンケーキで、とても優しい味がしました。

モーニングは朝8時からやっていて、私が食べたパンケーキモーニングはプレートとドリンクがセットになって1,600円(税込)です。

厚切りのベーコンとふわふわのスクランブルエッグがついて、かなりボリューミーでした…!男性でもたぶんお腹いっぱいになると思います。

平日の開店直後に行ったので、お客さんは私以外おらず(笑)でもゆっくりできてよかったです。

九州パンケーキカフェ宮崎本店
店内もすごくおしゃれで映える(笑)感じでした!

まとめ:久しぶりの旅行、楽しかったです

クリームソーダとポテト
帰りに宮崎空港で食べたクリームソーダとポテト(笑)

宮崎県2泊3日の一人旅、行きたいところに行って美味しいもの食べて、すごく満喫できました!

そういえば、推しのライブ遠征以外でちゃんと旅行したのは久しぶりかもしれません。

みつまる

会社の人にお土産渡すとき「宮崎行ってきました」って言ったら真っ先に「ライブ?」って聞かれた(笑)

でも、今年のやりたいことのひとつ「モアイ像とツーショットを撮る」が達成できたし、美味しいものもたくさん食べられて幸せでした。

お金はかなり使ってしまいましたが、こういう「楽しい経験」には今後もどんどんお金を使っていきたいと思いました。

みつまる

経験や思い出は後から何度でも思い出して楽しい気分になれるので、良いお金の使い方ですよね

今後も、やってみたいことには積極的にチャレンジしたいし、行ってみたいところは「またいつか」なんて言わずにすぐに行ってみよう!と思いました。

\この記事がよかったらポチッとお願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ 

-雑記