マネーフォワードME無料会員の内容変更が「改悪」と言われていることについて思うこと

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。




数年前から、「マネーフォワードME」というアプリを使って家計簿・資産の管理をしています。

  • クレジットカード利用や口座引き落としが自動連携
  • 支出がグラフ化され、どの項目が多いのかが分かりやすい
  • 資産の内訳や推移も見える化できる

こういった点が気に入っているので、一年ほど前にプレミアム会員(月額500円、年額5,300円)になりました。

マネーフォワードME

マネーフォワードME

Money Forward, Inc.posted withアプリーチ


昔はノートに手書き、エクセルなどなど様々な管理方法を試してきたのですが、結局長続きせず、アプリの家計簿が一番続いています。

みつまる

カードや口座を自動連携してくれるので、ズボラな私でも家計管理が続けられてとてもありがたいです




無料会員の内容変更が発表されました

先日、マネーフォワードMEの無料会員プランの内容変更が発表されました。

これまでは、無料会員のクレジットカードや口座の連携上限は10件でした。
しかし今後は上限が10件⇒4件に変更となり、それ以上連携する場合はプレミアム会員への登録が必要となります。




これに対して、SNS上では

改悪!もう使いません

4件じゃ全然足りないので他アプリに乗り換えます

こういった声が多数上がっていました。(正確に数えたわけではないですが、あくまでも私個人の感覚です)




たしかに無料会員で10件近くカードや口座を連携していた方からすると、今回の変更はかなり痛いですよね。


みつまる

私もメイン口座やカード、証券口座や手入力用含めて全部で8つ登録しているので、4つだと相当絞り込まないとキツそう




しかし、これって本当に「改悪」と言っていいものなのか?とふと思いました。



サービスに対して対価を払うのは当たり前

例えばスーパーで食品を買ったら、対価としてお金を払うと思います。


そのお金には、私たちが買うまでその商品をスーパーに保管してくれている場所代だったり、働いている人の人件費だったり、スーパーに届くまでの輸送費だったり、いろんなものが含まれていますよね。


しかし、こと「サービス」の話になると「対価を払う」という感覚が薄れている人が多いのではないか?と個人的には思います。


みつまる

サービスの向こう側にはそれを提供してくれている人がいるし、その人たちの生活もある






今回の「マネーフォワードME」の例でいくと、「家計簿・資産を自動で管理する」というサービスの向こう側には

  • 保守や管理
  • バグが起きたときの対応
  • 金融や資産情報を管理するので、セキュリティ面の対応など

こういったことをやってくれている人が必ずいると思います。
(私はエンジニアではないので、詳しいことはよく分からないので完全に想像になってしまうのですが…)



無料で提供されているコンテンツ・サービスの中には、広告で収益をまかなったり一部を課金制にして(ゲームアプリのアイテムとかがそうですね)サービスを提供しているものもありますが、そもそも無料で使わせてもらえるだけでありがたいもの。


自分にとっての価値や利便性を提供してくれるもの・サービスに対価を払うのは当然のことです。

私も現在会社員で(業界は今回の話とは全く関係ないですが)消費者であると同時に「サービスを提供する側」でもあるので
「サービスを求めるのならばきちんと対価を払ってくれ…」と思うことが度々あります。笑



結局消費者としての自分が求めすぎると、それが回りまわって「サービスを提供する側としての自分」の首を絞めることになるんじゃないかな…と個人的には思っています。



自分が「価値がある」と感じるものにはお金を払う

もちろん何に価値を感じるか、何が必要と感じるかは人それぞれ違います。

今回のマネーフォワードMEの話でいうと、無料会員の内容変更に対して「改悪!」と思う人は
家計管理や資産管理に月500円をかける価値はない・もったいないと感じているということ
です



私個人としては、家計簿をほぼ自動でつけてくれる上に分かりやすく見える化してくれて、すべての資産を一括で管理してくれることに対して月額500円払う価値は十分あると思っているので、月額500円払ってプレミアム会員になっています。(ズボラゆえ…本当にありがたいサービスです)


だから、それぞれが価値がある・必要だと思うサービスに対してはお金を払えばいいと思うし、払うべきだと思います。


そして利用者が適正な対価を払うことが、コンテンツやサービスの継続・発展に繋がっていきます。

オタクコンテンツとかまさにこれですよね。
他の人から見れば「何が面白いの?」と思うようなことでも、本人にとっては楽しい・面白い・価値があると思うからお金をつぎ込むわけで…
(私も今年、推しのライブチケット代で諭吉が10人以上飛んでいきましたが…自分にとって価値あるお金の使い方だと思っています)



まとめ

今回は、マネーフォワードME無料会員の内容変更が「改悪」と言われている件について、私なりに思うところがあったので考えてみました。

マネーフォワードMEの内容変更からはだいぶズレた結論になってしまいましたが

自分が価値を感じるもの・必要だと思うものにはしっかり対価を払う

これってめちゃくちゃ大切だなと思いました。



おそらく、消費者であると同時にサービスを提供する側(会社員や自営業者等)でもある人が多いと思うのですが

「なんでもかんでも無料が当たり前」「過剰なサービスを求める」といったことをしていると、結局はサービスの提供側である自分の首を絞めることになるんじゃないかな…と思います。

企業はボランティアではないので、あくまでもビジネスとして、利益追求のために商品やサービスを作っているわけで…
そこに対価を払ってくれる人がいるからこそ、会社員である私はお給料をいただけているわけです。




今回はマネーフォワードME無料会員の内容変更に対して、SNS上で「改悪!」という声が多数上がっていたので、いろいろ思うところがあって記事を書きました。


もし本記事を読んで、少しでもみなさまの気づきにつながればうれしいです。


では!


愛用中の家計簿アプリ

ここ一年ほどマネーフォワードMEを愛用中。支出が自動連携で記録されるので私みたいなズボラでも家計管理がしっかりできています。

マネーフォワードME

マネーフォワードME

Money Forward, Inc.posted withアプリーチ





▼こちらもCHECK



\この記事がよかったらポチッとお願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ 

-節約・お金