ミニマリストになるとお金が貯まる4つの理由

2022年1月21日

※記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

「ミニマリストになるとお金が貯まる」「ミニマリスト生活は節約・貯金に向いている」って聞いたことがあるけど、一体なぜなんだろう…?

この記事は、こんな方に向けて書いています。

SNSやYouTubeで多くのミニマリストさんを見ていると、めちゃくちゃ切り詰めた生活をしているわけじゃないのに自然とお金が貯まっていく、みたいな人がけっこういますよね。

周りでも「ミニマリストになってから、心も時間もお金もすごくゆとりができた」なんて話もよく聞きます。

みつまる

私もまったく同意見です

今回は、私なりに考えた「ミニマリストになるとお金が貯まる理由」を4つご紹介します。

本記事が、みなさまの節約や貯金のモチベーションアップにつながれば幸いです。

ミニマリストになるとお金が貯まる理由

無駄な買い物がなくなるから

私はミニマリズムを実践し始めてから、日用品のまとめ買いやストックをあまりしなくなりました。

一人暮らしだとそんなに使わないし、何より収納スペースが圧迫されるので、日用品や消耗品は都度買っています。(一部をのぞく)

よって、

  • あと〇円で送料無料だからこれも買っておこう
  • ないと思って買ったけどまだストックがあった

このような買い物が減り、結果的に出費が抑えられるようになりました。

もちろん家族構成やライフスタイルによって違いますが、ミニマリストは過剰なストックを持たない人が多いですよね。

ストックを持ちすぎないことで管理も行き届くし、「セールで安いからまとめて買っておこう」みたいなこともしなくなるので、結果的に無駄な買い物を減らすことができます。

私は現在一人暮らしなので、日用品や消耗品はなくなったら買いに行く「都度買い」方式にしています。

みつまる

自宅の徒歩圏内にドラッグストアがあるおかげで、都度買いでも不便なく生活できています

出費や管理の手間が減るし部屋のスペースも広く使えるので、一人暮らしなら都度買いでも十分間に合います。

▼関連記事

吟味して買うようになるから

何か新しいものを買う際はよく吟味して選ぶようになり、衝動買いをしなくなったことで出費が減りました。

ミニマリズムを実践する過程でいろんなものを手放してきましたが、

みつまる

せっかく買ったのに、ほとんど使わなかったな…

という苦い経験をたくさんしてきました…(汗)

「なぜ手放すことになったのか」「今後の買い物で気を付けること」を考えるようにしたことで、買い物の際にかなり慎重に考えるようになりました。



たとえ100円ショップの商品だとしても

  • 今後たくさん使うか
  • 自分に合っているか

こういったことをじっくり考えて、買うかどうか本気で悩みます(笑)

しかし値段にかかわらずじっくり考えることで、無駄な買い物が減って出費が減っていきました。

しかし買うかどうか考えすぎて疲れたり、迷っている間に売り切れてしまったりというデメリットもあります…。
「ここにはしっかりお金を遣う」という基準を決めておいてもいいかも。

【関連記事】節約はメリハリが大切!私が削らない出費5選

部屋が快適すぎて外に出なくなるから

ミニマリズムを実践していろんなものを手放し、お部屋がいつでもスッキリと片付いた状態になりました。

その結果「読書や勉強をするためにカフェに行く」ということがなくなったので、カフェ代などの出費が削減できました。

自分の部屋が一番集中できる空間なので、ブログ執筆も読書も勉強も、すべて自宅でしています。
たまに気分転換でカフェにも行きますが、頻度は明らかに減りました。

ものを減らしてから、おうちが快適すぎてひきこもりがどんどん加速しています(笑)

昔は、給料日後にふらっと街へ出ては誘惑に負けて散財…みたいなこともありました。

みつまる

外に出るとお金を使いがちですよね

しかし今では引きこもっていても快適に楽しく過ごせるお部屋になったので、外出の機会も減ってその分出費も減りました。

私はたいてい、部屋にいるときはこのようなことをして過ごしています。

  • ブログを書く
  • 本を読む
  • ゲームで遊ぶ
  • 映画鑑賞
  • ライブ鑑賞
  • 踊る
  • 筋トレやストレッチ

おうちが好きすぎて、食料さえ調達できれば何日でもこもっていられる自信があります(笑)

▼おうち時間を快適にしてくれる愛用品たち

狭い家でも大丈夫→家賃が安くなるから

ミニマリズムを実践し始めるとものが減るので、狭い家でも十分快適に過ごすことができます。

よってわざわざ広い家に住む必要もなく、家賃を抑えることができます。

以前、職場の同僚(一人暮らし)が

部屋が散らかりすぎて狭いから、部屋が2つある家に引っ越したいんだよね~

と言っていたのを聞いて

みつまる

(引っ越すよりもものを減らす方が手っ取り早いのでは…)

と、思ったことがありました。

もちろん家族構成やライフスタイルによって変わってきますが、少ない持ち物で一人暮らしならばワンルームや1Kの家で十分快適に過ごせますよね。

部屋の広さにこだわらなければ、部屋探しの選択肢も広がるので引っ越しのハードルが下がると思います。

私も昨年、職場の近くに引っ越しました。部屋の広さはあまり変わらなかったのですが(笑)家賃が1万円ほど下がったのはうれしかったです。⇒職場が遠すぎたので近くに引っ越してみた結果、メリットしかなかった

まとめ:ミニマリズムは節約・貯金向き

今回は「ミニマリストになるとお金が貯まる理由」について、私なりに考えたことを4つご紹介しました。

ミニマリズムが節約・貯金向きな理由

  • 無駄な買い物がなくなる
  • 吟味して買うようになる
  • 部屋が快適になり外出が減る
  • 狭い家でも快適に過ごせるので家賃を下げられる

私もミニマリズムを実践する前は、家計簿とにらめっこしながら

お金が足りない…

なんて思ったこともありましたが、今は普通に生活していても毎月お給料が余るようになりました。

すぐに収入を増やすことは難しいですが、支出を減らすのはそう難しいことではありません

そして、ミニマリズムを実践することで自然と「なんでか分かんないけどお金が余る」状態になります(笑)

「節約したいな…」とか「もっと貯金したいな…」と思っている方は、部分的にでもミニマリズムを取り入れてみてはいかがでしょうか?

本記事が、みなさまの節約・貯金のモチベーションアップにつながれば嬉しいです。

では!

\この記事がよかったらポチッとお願いします/

ブログランキング・にほんブログ村へ 

-ミニマルライフ, 節約・お金